ワーク・ライフ・バランスの充実を目指した勤務環境を整備することで、ディーセントワーク(働きがいのある人間らしい仕事)を実現
ディーセントワーク(働きがいのある人間らしい仕事)の実現
SDGs(目標8:働きがいも経済成長も)では、2030年までに、全ての男性・女性に対しディーセントワーク(働きがいのある人間らしい仕事)を実現することが求められています。このため、JAXAにおいても、ワーク・ライフ・バランスの充実を目指した職場環境等を整備し、職員のディーセントワークの実現に向けた取組を推進することを目指しています。
仕事もプライベートも充実
JAXAは、自宅等での勤務を可能とするテレワーク勤務制度、勤務時間や始終業時刻を柔軟に設定可能なフレックス勤務制度など、職員に多様な働き方の選択肢を用意し、職員一人ひとりが自身のライフサイクルに応じて柔軟に「新しい働き方」ができるようにすることで、職員のワーク・ライフ・バランスの充実を図っています。